念願の野鳥観察会

ガイドログ

先日2/11(土)にぶらっとハウス主催で野鳥観察会を開催しました。鳥の写真をばし!!と撮るというよりかは巡りながら観察がメインのイベントです。なので鳥を撮った写真は無いです。wいつかは写真を撮れる機材が揃えられたら良いな〜

2022年の4月から定期的に開催をしているこのイベントですが実はここ3ヶ月は荒天に見舞われて中止が続いてしまいました。毎回申し込んでくれた方もいたので参加者はやっと参加できたととても喜んでくださいました。私としてもとても楽しみにしていたイベント。日々てるてる坊主を掲げて開催を熱望していました。

今回も野鳥ガイドの願法真理美さんがメインで案内してくださりました。参加者の多くは島内在住者で転勤で大島に任期付きで暮らしている方々でした。普段野鳥を見かけるけど名前などがわからずで詳しくなりたいという方が多かったです。

ぶらっとハウス〜乳ヶ崎

ぶらっとハウスへ集合後に周辺を歩いて散策。

途中椿が生えているポイントや少し小道に入ってみたりとあっという間の3時間でした。

野鳥を観察するには鳴き声を聞き習性を予測してそこから個体を発見する。

名言がでました。

鳴き声である程度予測し、その鳥が地面にいることが多いのか木に止まることが多いのか予測し個体を最後発見する。この一連の動作で野鳥観察はより楽しくなると教えてくださいました。観察歴が10年以上にもなると鳴き声で判断できるそうです。

そのくらいまでいくとまた楽しみ方が変わってきそうです。まずは鳴き声を覚えれるとこからでしょうか。

野鳥観察をしていると植物にも詳しくなってきます。春夏秋冬で道に咲く花や植物は変化してきます。今の時期はヤブツバキが見頃を観察してみたり、鳥が好む実を見つけてみたり、なんで葉に斑が入ってるんだろう?と疑問が出てきたりします。

そこから椿を好むメジロを探してみたりと植物観察から野鳥の追跡してみるのも楽しみ方の一つです。

斑入りのアオキの葉
鳥が実を好むキズタ

途中ゲストハウスのオーナーさんが良かったら見てって迎え入れてくれたので急遽館内ツアーもしてくれました。普段島に住んでいるとお宿に泊まる経験が少なくなるのでとても新鮮で泊まりたくなりました。

小道を抜けて乳ヶ崎へ到着。周辺は開けた場所なのでミサゴ、トビ、ノスリなどの強そうな猛禽類が多く飛んでいました。

今回のハイライトは、、、

そして海上に目をやると今回のハイライト「コアホウドリ」を発見!

この時期にたまに渡ってくる珍しい野鳥。みんな夢中になって双眼鏡で追いかけました。

鳥だけでなく大室山や富士山もきれいに見えました。

かなりの量の鳥たちがいたので海の中にはイワシがいるのかも!?と近くにいたダイバーさんともお話しして妄想が広がりますね。海の中を知るのに鳥を見てこの時期はダイビングするとも話していたのでなるほど〜となりました。

今回鳴き声含め確認できた野鳥

コジュケイ・ミサゴ・トビ・ノスリ・ツグミ・アカハラ・ハシブトガラス・アオジ・ホオジロ・ウグイス・シジュウカラ・メジロ・ヒヨドリ・イソヒヨドリ・カワラヒワ・キジバト・カラスバト・クロサギ・ウミネコ?・セグロカモメ?・コアホウドリ

次回は3月21日

今回も天気が良く楽しく安全に観察会を開催できました。

毎回参加の申し込みをしてくれる方や初めてくる方など参加者は様々です。

初めての方ももちろん大歓迎ですのでご興味あればぜひご参加ください。

来月は3/21(火)春分の日に開催です。

詳細はぶらっとハウスのSNSを要チェックです!

個人ジオツアーもお問い合わせお待ちしております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました