7/22(火)初めての伊豆大島を訪れる親子2名と一緒に、素晴らしい自然と絶景を巡る旅に出かけました。私の宿に宿泊されているお客様で、島の魅力に触れるのは今回が初めてとのこと。お二人とも大島の雄大な風景に心を奪われていました。
波浮港と筆島
午後からのツアーは、まず波浮港見晴台へ。港を上から眺め海の青さにも感動されていました。筆島へ向かいました。この島の象徴とも言える奇岩群は、海から眺めると圧巻です。親子のお子さんも大喜びで、写真をたくさん撮っていました。次に訪れたのは裏砂漠。こちらは火山活動でできた広大な砂漠地帯。黒い砂漠でテンションも上がります。



きっかけは東京放置食堂
お客様が伊豆大島を訪れるきっかけとなったのは、テレビの「東京放置食堂」。島の自然や人々の暮らしを垣間見て、ぜひ一度訪れたいと思ったそうです。実際に訪れてみると、その魅力にすっかり魅了されてしまった様子でした。ここはあの景色だ!と実際のドラマの風景と照らし合わせながらも楽しまれていました。
裏砂漠の感動と涼やかな風
裏砂漠では、ふと顔を上げると雲がかかる幻想的な景色に出会いました。雲と景色が織り成す絶妙なコントラストに、親子ともども感動の声をあげていました。さらに、風も涼しく、真夏の暑さを忘れるほど快適に過ごすことができました。カタツムリが好きなお母さんこんなにたくさんいるのに感動!夢中になって観察していました。


ラストシーンは、長根浜
ツアーの締めくくりは、長根浜から港に到着するジェットフォイルの様子を見ながらのんびりと過ごしました。海風に吹かれながら、今日の思い出を語り合う親子の姿が印象的でした。

伊豆大島の自然は、訪れるたびに新たな発見があります。この素晴らしい島の魅力を少しでも多くの人に伝えられるよう、これからもガイドとして精進していきたいと思います。
次回のツアーもお楽しみに!
ではまた。
かんちゃん
コメント